初登山してきましたin高尾山
温泉街的な街並みgood
登山前に腹ごしらえ
この歳になっておでんが美味しく感じられている
リフトに乗り込みます
リフトやケーブルカーを使わず山頂まで行きたかったのですが現地に着いたのが15時前だったためショートカット
さっそく見える絶景
自然えぐい
普段都会の喧騒の中でパソコンと睨めっこしている身からしたらこの上ない贅沢
この階段が1番きつかった
まだ登ります
山頂に到着
リフト乗り場からここまで1時間弱
遠くの方で雲の切れ間から光が差してます
日も暮れそうなので下山します
下山は「滑りやすい山道」
先程はの登山と違い足場わるめ
ここで吊り橋
ここで滑りやすい山道終了
下山の方が登山よりもハードな道だった分満足感を感じられました
夕方の景色もとても綺麗
帰りはケーブルカーにて
山麓でのコーヒーが美味い
隣の高尾駅にサクッと降りてみます
駅から少し歩いたところにある
イーアス高尾店
高尾駅駅周辺
あまり高尾駅で近々に開発されているところは見られませんでした、90年台〜2000年台前半に建てられた共同住宅が多い印象
吉祥寺にもふらっと
初ハーモニカー横丁
吉祥寺にこんなにディープな街があるとは知りませんでした